火、水、木、金、土、日は開講しており 月曜日はお休みにしておりま…
激動の2020年も幕を閉じます。 ありがとうございます! 私がここに居ますのも…
コロナに翻弄されましたが、 教室はコロナに負けませんでした!! *12/19中…
生のステージ発表会が出来ないので、youtube限定公開による発表会としました…
ピアノの色彩の豊かさに いつも惚れ惚れするリシェツキさんの演奏 ショパンのマズ…
朝から晩までピアノ三昧の幸せな日 私の弟子たちにポーランド人ピアニストのリシェ…
40年近く毎年欠かさず行って来た教室発表会。 今年も11月29日に堺市文化会館…
普段使っていない脳の部分を使うのは とっても新鮮!脳が喜んでいます。 ヤマハ指…
15年近く毎年1回 私の教室の生徒達に公開レッスンを して下さっているリシェツ…
親の願いを実現させるには・・・
2021.01.22
2020.12.31
2020.12.30
2020.11.17
2020.11.03
2019.06.02
6/9の楽しさ満載コンサートのお知らせです。 ラジオ体操専属ピアニストをお招き…
2020.07.24
「聞く」と「聴く」の違いって? 耳を育てて 聴く力を付けましょう。 それが集中…
2020.07.13
「ピアノが上達する子は 勉強もできる!」 お子さんが習い始めたものの…
2020.02.11
☆童謡コンサート 7月12日(日)会場 岸和田C.T.L.…