大阪府堺市浜寺昭和町と熊野町でピアノのレッスンを子供から大人までできるクラヴィーアクラッセ音楽院

ブログ
Blog
ブログ
様々なカテゴリーで日々の事をお伝えしています
RSS

音感とは①

カテゴリ : 夢を叶えるレッスンブログ
ピアノで使う脳「音感」があるとは
どのような能力なのでしょうか。

①単音・和音に関わらず、
 鳴った音の「ドレミ」がすぐわかる。
②音名をすぐに正しい音高で歌える。
③聴いたその音を五線紙にすぐ書ける。
④手がかりさえあればその音がわかるし書ける。

①、②、③の能力を「絶対音感」
④の能力を「相対音感」といいます。

現在までの研究によりますと、
「絶対音感」を付けるには遅くとも
6歳までにピアノを始めると良いと言われています。

学齢期に入りますと「相対音感」は付きますが、
「絶対音感」は付きにくくなりますので、
音感教育は早い方が良いと言われるのです。


2024-03-22 23:49:46

生徒たちは教室の宝物

カテゴリ : 夢を叶えるレッスンブログ
他の教室から替わってきて
年長さんから育ててきたYちゃんもついに大学生。

数々のコンクールにチャレンジして、
金賞など様々な賞を受賞してきました。
ピティナのコンペや
ショパン国際コンクールinAsia全国大会では
銀賞をいただきました。

これはYちゃんの強みです。宝物です。
   
東京に行くので挨拶に来てくれました。
これからの未知の世界が

大学生活が幸せに輝きますように。
将来のことなどゆっくり1時間近く
あれこれ話しました。

先生はいつも応援しているからねと伝えました。




2024-03-19 09:22:41

シニアのための「音楽遊びの会」

カテゴリ : 夢を叶えるレッスンブログ
シニア世代のための
「音楽遊びの会」4月スタートのお知らせです。

浜寺教室   4月9日・23日火曜日 (14時から15時)
大小路教室  4月10日・24日水曜日(13時から14時)

講師が二人ずつ付きます。
萩原は浜寺教室担当です。


今社会問題になっている「認知症」や
「誤嚥による肺炎」の予防が
私たちが日頃行っている音楽を使って
出来るのではないかと考えた結果、
生まれた会です。

個々で取り組むことと、グループみんなで
一緒に歌ったりゲームをしたりすることにより
脳の活性化が図れます。

私自身シニア世代なので、このあたりのことは自分事で、
最大の関心事です。
研究もしています。

いつまでも若々しく笑顔で、キラキラ輝いて!
音楽好きの仲間も作って
人生を楽しみましょう。

詳しくお知りになりたい方やお申込みは
下記にお願いいたします。
↓ 
TEL.072-350-9742
Mail.info@musik-yoko.com








2024-03-17 16:22:35

考えましょう

カテゴリ : 夢を叶えるレッスンブログ
最近では、じっくり時間を書けて考えるというのが
苦手な子供たちが増えているように感じます。

ネットですぐ知りたいことが検索できる。
ゲームはとてもテンポが速い。

考えるというより直感で行っているようにも
思えますね。

それも大事な能力の一つですが、
ピアノのレッスンを使って
初歩の段階からじっくり考える
良い習慣を付けていきたいですね。

頭は使えば使うほどよくなりますし、
応用力も付いていきます。
そして人間は使える脳細胞の内
わずかしか使っていないと言われています。
天才と呼ばれる人たちは
私達の2倍の脳細胞を使っているそうですよ。

楽譜を隅々まで読むことで脳細胞を
もっと使いましょう。

音は一瞬一瞬で流れていく抽象的な世界です。
でも、楽譜は目で見て
考えることのできる具象の世界です。

音楽は感覚と論理、両方の世界からアプローチすると
益々面白くなりますよ。

この面白さを生徒の皆さんにも
是非味わっていただきたいと思います。


2024-03-14 13:08:52

ピティナピノステップのお知らせ

カテゴリ : 夢を叶えるレッスンブログ
ピティナピアノコンペティションを受ける生徒たち
それぞれの課題曲が決まりました。
さあ、これからのレッスンが楽しみです。

それとは別に秋には私の主催する
第19回 ピティナピアノステップを行います。

堺南地区 南大阪ステーション

開催日 2024年11月17日(日)
会場 堺市西文化会館ウェスティホール(約700名収容)

スタインウェイ使用

ステップは日本全国どこからでも参加していただける
システムとなっています。

もしご興味のある方は日程を
マークしておいてくださいね。
定員になり次第締め切りとなります。


2024-03-08 09:51:58

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ