大阪府堺市浜寺昭和町と熊野町でピアノのレッスンを子供から大人までできるクラヴィーアクラッセ音楽院

ブログ
Blog
ブログ
様々なカテゴリーで日々の事をお伝えしています
RSS

ボクは好きなことしかやらない~~

カテゴリ : 夢を叶えるレッスンブログ
B君は教室に来ると幼稚園で作った紙飛行機を飛ばしてくれます。
しばらくそれで遊びます。

「うたとピアノのえほん ひだりて ひいてみよっか」というと
「イヤだ、みぎてひく」と言います。

ヘ音記号だいぶ読めるようになったのに
たどたどしく弾くのがイヤみたい。

実は「みぎて」の楽譜はもう何度も繰り返してるんです。

最初は「むり~~わかんない~~やりたくない~」
ピアノの前に行こうとしなかったのに、
最近では自分から何回も弾きたがって
花丸を付けるたびに上手になってきたのです。

今日も「みぎてひく~~」
5回目、最初から最後まで。各曲に5個ずつ花丸が付きました。

なんと・・・・歌詞を唄いながら弾けるようになった!!

〇もらうと合格表にハンコ押せる。
今日は35曲合格!!出血大サービス!

これだけ根気が続くようになったのもすごいし、
歌詞を見ながら弾くので、手は鍵盤の上でブラインドタッチ。
これってすごいことなのよ。
手元を見ないでも弾ける能力までついちゃった。

くり返しやることの効能。好きな曲は何回でも弾けるよ。


2024-04-16 22:18:05

ママ、教えすぎにご用心


ママ、教えすぎにご用心

(よくあるパターンです)

A君5才は習い始めて1年半の男子です。

ピアノにとっても興味を持っていて
習い始めの頃から おうちでも
よく練習をしてきて指も良く動きます。

いつも練習してきたよ!と元気いっぱい
ピアノの前に座るのですが、

教材2冊目に入って、
途中までは良かったのですが、何故か弾き渋ることが
あり、新曲で 音符がどの程度
読めているかチェックしたところ、

ヘ音記号があやふやなのがわかりました。

ママにお家での様子を聞いてみると、
音符がわかっていないと

「こんな簡単な音なんでわからないの?」と叱って
音名を教えたり弾いて聞かせているらしいのです。
お子さんはママの手元を見て覚えて弾くのです。
先生は弾けてる!すごい!・・と思っちゃいます。

これって典型的な「あかん」パターンです。

自分で音符が読めないとそのうち伸び悩み
ピアノが嫌いになっちゃいます。

・大譜表の「ド」の位置覚えていますか?
・大譜表上に線間の音符、替わりばんこに
   上ったり下りたり書けますか?
・いろんな音から 上ったり下りたり、
  書いたり言えたり
 出来ますか?ますか
  ミファソラシドレミ  ラソファミレドシラ
    →           →
    ←           ← 

ママは我慢。お子さんが自ら数えて読めるように!
叱る暇があれば、どうやったら音符を読めるようになるか
工夫したり、
先生にも相談してお家での取り組み方を
教えてもらいましょう。

レッスンは週1回だけど、おうちでの練習は週6日。

とっても大切なことです。

2024-04-13 09:37:55

音感④

カテゴリ : 夢を叶えるレッスンブログ
3つの音を重ねた和音の聴音も
落ち着きのない生徒を集中させるのに
役立ちますね。

何しろ「音を聴く」は集中しないと聞こえてきません。
最初は簡単なドミソ、ドファラ、シレソで行います。
和音を一つの音としてとらえる練習と
和音内の3つの音それぞれを抽出して
音程正しく歌えるかもやってみます。


2024-04-07 10:26:57

音感とは③

カテゴリ : 夢を叶えるレッスンブログ
絶対音感が付いていなくても
相対音感があれば、基準の音や調整を
基にして音高を知ることが出来ます。

絶対音感があって良かったと思える例は
「耳コピー」です。
楽譜が市販されていない音楽も
CDなどから聞き取って自分で楽譜にすることが出来ます。

教室では幼児から
「聴音」のレッスンも続けております。

単旋律や2声聴音、和音聴音などを
レベルに応じて行っております。


2024-04-03 13:20:28

講師募集のお知らせ

カテゴリ : 夢を叶えるレッスンブログ
講師募集

今まで、二つの教室を1日ずつ休講にしていました。
お陰様で生徒数も増えてきましたので
さらに講師を採用してこの2日も開講できるように
したいです。

多くの方々の人生に
ピアノで彩(いろどり)を!
私達の願いです。

指導経験のあるシニアの方も大歓迎です。
あなたのスキルを活かして、
後進を育てるというやりがいのある
第2の人生を送りませんか。

私の教室では指導者ご自身のメンタルアップも
学べるようなシステムにしています。

ご自宅などで教室を開催されている方も
勉強になると思いますので
講師として教えながらスキルアップ
してみませんか。

勿論若手、中高年のやる気のある方も大歓迎です。

詳しくは このHPの採用・登録情報をご覧ください。


2024-03-29 20:36:31

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ