大阪府堺市浜寺昭和町と熊野町でピアノのレッスンを子供から大人までできるクラヴィーアクラッセ音楽院
Blog
ブログ
様々なカテゴリーで日々の事をお伝えしています
何歳になってもピアノ大好き。
カテゴリ : 夢を叶えるレッスンブログ
土曜日の夕方からは予約制大人のレッスンです。
昨日は1か月ぶりのCちゃんとDちゃん。
Cちゃんは教育大学で小学校の先生になるために実習なども行い忙しい日々です。チャイコフスキー「四季より七月」ショパン「ノクターン3番」メンデルスゾーン「ロンドカプリチオーソ」を練習してきました。
Dちゃんは社会人2年目。1年間、寮生活でピアノが弾けなかったため休会していましたが、今年の春から自宅通勤になり復活。ドビュッシー「喜びの島」を練習中です。
二人とも幼い頃からレッスンを続け進む道は違いますが、「ピアノ大好き」の気持ちは変わらず、自分で選んだ曲を練習してレッスンに通ってきてくれます。
大学のこと、会社のこと・・・いろんなお話が聞けるのも嬉しいことです。
綺麗にお化粧して素敵な女性に成長していて感動です。
2022-09-25 08:30:00
片手練習、両手練習 あなたはどっち。
カテゴリ : 夢を叶えるレッスンブログ
新曲を渡した場合 転入生に多いのですが。。。小学校低学年のAちゃんは、
片手ずつでないと弾けません。
右だけ左だけが弾けるようになってようやく両手にチャレンジするのです。でも両手は難しいイヤだあ、ムリ~~と避けようとします。
Bちゃんはどんな曲か知りたいのでいきなりゆっくり両手で弾いてみます。そして片手練習は嫌いです。面倒くさいそうです(笑)
さあ、どちらが良いのでしょう。片手ずつ楽譜を見るのは見やすいのですが眼が大譜表を一度に見るという視野の広さが身に付きません。初見力も付きません。
両手ばかりで片手練習を嫌がる人はスラ―、スタッカート、指使いなど表示記号を見ていない場合が多いです。ですからレッスンで修正するのに時間がかかりますね。
Aちゃんには初見の時 まずゆっくり両手で弾くように指導します。ト音記号、ヘ音記号の音を同時に見るのです。
Bちゃんには 初見で両手練習した後、片手ずつ楽譜上の記号も丁寧にみる習慣づけをします。
初見力を付けたい人はいきなり両手で弾いてみるがおすすめです。
2022-09-22 19:05:30
教室の歴史は生徒、講師と共に その3
カテゴリ : 夢を叶えるレッスンブログ
その2の続きです。
今日また大型台風がい近づいて来ています。何事もなく・・を願います。
実は2010年年末、主人の会社が倒産し自宅は人手に渡ることになってしまいました。自宅では2部屋で講師と共にレッスンしていたので約60名の生徒がいました。その生徒みんなが移動できる場所・・・どこを調べてもそんな場所が見つからず、途方に暮れていた時、私の親友が隣駅前に空き物件が出来たよと教えてくれたのです。それが「その2」でもお話しした羽衣教室なのです。羽衣駅から徒歩1分、2階建ての一戸建て。もうここしかないと飛びつきました。生徒たちも講師も皆ついてきてくれました。こんなに嬉しく感謝したことはありません。相続放棄したのでお金は無くなっちゃったけど、
生徒と講師たち、ピアノは私の大事な財産。
主人は年が明けて病死しました。私は自立して教室を経営する覚悟を決めました。
ピアノが私を救ってくれました。
2022-09-19 14:15:11
発表会準備 スタッフミーティング
カテゴリ : 夢を叶えるレッスンブログ
今年の発表会は12月25日クリスマスの日です。高石市アプラホールでリアルステージです。参加人数が約50人決まったのでこれからどのように楽しい会にするか、講師皆んなで企画中。生徒皆んなでハンドベル演奏や講師でメドレーピアノ演奏もします。本番も楽しいけど、こうやって皆んなで集まってアレコレアイディア出しながら決めていく過程や生徒が決めた曲をカッコよく弾けるようにレッスンする過程もとっても楽しいです。
2022-09-03 21:44:57
教室の歴史は生徒、講師と共に その2
カテゴリ : 夢を叶えるレッスンブログ
この時期になると4年前の大阪・泉州地方を襲った台風を思い出します。羽衣教室はこの台風で屋根瓦が飛び雨漏りするようになりました。写真は教室とは壁1枚隔てたお隣。教室は長屋の半分の2階1戸建てを借りていたのです。お隣は1階喫茶店、2階お好み焼き屋。大きな看板や屋根が吹っ飛びました。老夫婦のお店だったので、店じまいしました。教室の1Fにはグランドピアノと本箱。2Fにはドラム、電子ピアノ、本箱。大事なものばかりです。雨漏りの修理はしてもらいましたが、夜間 雨が降って雨漏りしたら大変なのでレッスンが終わると、ブルーシートを掛けて帰りました。大家さんからこの建物は築50年以上の木造建築。地震や台風がまた来たら危ない。生徒たちに被害が出ないように他に移ってほしいと言われました。が~~ンとショックを受けました。でも、仕方がない。行動するしかない。しかし、、、、、グランドピアノがおけて騒音の苦情がでない、生徒とたちの自転車等も置けて
今いる生徒たちが皆安全に通える距離~~~資金も要る。簡単に見つかるわけがないです。これが2018年の11月ごろ。途方にくれました。続く。
2022-09-02 08:15:00