大阪府堺市浜寺昭和町と熊野町でピアノのレッスンを子供から大人までできるクラヴィーアクラッセ音楽院
Blog
ブログ
様々なカテゴリーで日々の事をお伝えしています
うふふレッスンスタート
カテゴリ : 夢を叶えるレッスンブログ
うふふ お試しレッスン昨日よりスタートしました。ギターは弾けるけどピアノでポップスを弾けるようになりたいと意欲満々の男性。子どもの頃少し習っていたけど、音符が読めなくて・・・初歩から習いなおしたい。息子と連弾できるようになりたいとおっしゃる女性。皆さんの夢はただの夢に終わるのではなく、一歩踏み出したあなたは必ず目標を達成しますよ。最初の一歩を踏み出すかその場に留まっているか?この差は大きいですね。
↓ Instagramストーリーズに載せた広告です。



2023-03-05 16:47:24
どんな順番で練習してる?
カテゴリ : 夢を叶えるレッスンブログ
自宅で練習する時何冊か楽譜がある時いつも同じ順番で練習していませんか?
好きな曲から弾く人。苦手だったり、難しそうな曲から弾く人。
あなたはどちらでしょう?
始めは集中力がありますがだんだん大雑把になっていきますね。
シャッフルして違う順番で練習してみましょう。
私は苦手な曲からシャッフルしながら弾き最後は好きな曲を演奏してハッピーな気持ちで
締めくくります。



2023-03-02 11:04:12
うふふレッスン
カテゴリ : 夢を叶えるレッスンブログ
うふふレッスン受付が始まりました~
春って何か特別なことを始めたくなりますね。それが「ピアノ」だと嬉しいですね。


2023-03-01 20:53:19
もうすぐ 春ですね
カテゴリ : YOKOの徒然日記
私の大好きな春の足音が聞こえてきます。
いよいよ3月ですね。心を弾ませてピアノを弾きたいですね。お友達のカメラマン荻野さんの作品その1
桃の花とメジロ



2023-02-28 22:05:30
指使い 続き
カテゴリ : 上達する子は勉強ができる
前回では初歩の段階での指使いの大切さを伝えました。
5指のポジションからさらに音域が広がっていくともっともっと大切になっていきます。
簡単な曲をゆっくり弾くのなら人さし指1本でも弾けますよね。でもドレミファソラシドの音階を滑らかにつなげたり速く美しく弾くには5指では足らないですよね。
指をくぐらせたり、かぶせたりしなければいけません。
両手一緒に音階を弾くと左右で指替えが違うので指使いがぐしゃぐしゃになってしまう生徒がいます。ここがクリアできないと次へのレベルアップが大変です。
まずは楽譜の指使いを大切にします。レベルの高くなった次の段階は自分に合った指使いを工夫してみる必要も出てきます。
何故なら指の大きさや形は個人差があるからです。
でも、まず基本がとても大切です。

2023-02-22 12:47:59