大阪府堺市浜寺昭和町と熊野町でピアノのレッスンを子供から大人までできるクラヴィーアクラッセ音楽院
Blog
ブログ
様々なカテゴリーで日々の事をお伝えしています
ピアノで使う脳 五感②
カテゴリ : 夢を叶えるレッスンブログ
鍵盤に触れる触覚についてです。楽譜を見て脳に指令が走ると同時に
指先が反応して、鍵盤に触れます。
この感覚がとても大事です。
そして一番習得が難しいかもしれません。
例えば弱い音と言っても、
遠くから聞こえる感じ、ささやき、静寂、羽のように軽く、壊れそうにはかなく、
弱いけれど硬い音・・・などいろんなニュアンスがありますね。
これをその曲にふさわしく表現するわけで、それは自分の「こう弾きたいという気持ち」と指先の連結になります。
レッスンでは小さいお子さんにも「どんな感じに弾きたい?」って問いかけます。これを繰り返していくうちに、指先のタッチで音がどんなふうに変わるのか
分かるようになります。
ただ、キーボードや電子ピアノでは
タッチの違いが残念ながらあまり出せません。それらは弦が振動し発する音ではなく、電気信号を音に変換しているだけなので、弾く人の気持ちを音に表す微妙なタッチの再現が難しいです。
「毛筆」と「筆ペン」の違いでしょうか。タッチの習得は難しいですが、
だからこそピアノ演奏(自分の気持ちを音に表せる)の
醍醐味があります。

2023-08-27 08:48:54
感動的な演奏をありがとう。
カテゴリ : 夢を叶えるレッスンブログ
昨日のピティナG級の鈴木こはる講師のライブ演奏、素晴らしかったですね。感動しました。
彼女がステージに登場すると祈るような思いで自分が演奏する時より力が入ってしまいました(^^♪
中学2年生女子生徒のレッスンが終わった所だったので、Kちゃんと一緒にライブを見ました。Kちゃんも 食い入るように画面を見ていました。
Kちゃんは、「私、音楽大好きだから、ピアノ続けるし、音楽に関わる道に進みたい!頑張ります。」そう言って足取りも軽く帰っていきました。
Kちゃんの中でスイッチが入った瞬間でした。こはる講師の演奏が人の心を動かしましたね。エネルギーを与えました。
こはる講師は教室で子供や大人を教えています。指導することも、彼女の演奏の栄養になると思います。
今回は入賞ならずで残念でしたが、また次に向かって力強く進んで欲しいと思います。

2023-08-20 16:28:38
ピティナコンペティショ 全国大会G級出場
カテゴリ : 夢を叶えるレッスンブログ
ピティナピアノコンペティション東京で開催の全国大会G級に教室の若手講師、鈴木こはるマケナさんが出場します。
がんばれ~~~教室生全員で応援しています。
本日19日(土)17時20分より(本人出演時間)ピティナHPのライブ配信で視聴できます。
お時間ある方はどうぞご覧くださいね。

2023-08-19 08:28:22
お盆休みはルンルン気分!!
カテゴリ : YOKOの徒然日記
皆様、お盆休み如何お過ごしですか?
私の方は東京で一人暮らしをしている次女が帰省しています。
仕事上、お正月、3月のMYバースデー、お盆、クリスマスの年に4回くらいしか帰ってこないので貴重な日々です。
一緒に食材を買いに行って、好きな物作ってお酒と共にいただくお料理は最高!!のお味。お互いの現状報告をしゃべりたいだけしゃべる母娘って良いね~~~。
今日はこれから神戸の長女家族のところへ泊りがけで行ってきます。
「よこたん」と言ってくれる電車好きの3歳の男の孫と「よこさん」と言ってくれるピアノ、勉強、バスケット、読書にはまっている小5の女の孫~~もう私の身長に近づいてきました。
レッスンは17日からです。しばらくいっぱい遊んで充電します!!

2023-08-13 07:59:39
残暑お見舞い申し上げます。
カテゴリ : 夢を叶えるレッスンブログ
酷暑の中、私のHPに訪れて下さる皆様本当にありがとうございます。
生徒たちは暑さにもめげずにニコニコ張り切ってレッスンに通ってきます。
夏休みの出来事をいろいろ話してくれるのでそれを聴くのも私の楽しみです(^^♪
皆、11/5の発表会に向けて自分で決めた曲なので、なお一層やる気で取り組んでいます。
8月末までに両手で一通り弾けるようにするのが目標です。
曲がだんだん出来上がってくるのが楽しいですね。
皆様、お体を大切にお過ごしください。

2023-08-08 11:30:23