私の童謡普及意識の始まりは 20年前に「もり・けんさん」と知り合ったのがきっか…
新年明けましておめでとうございます。 皆様 気持ちの良い新年をお迎えのことと存…
子供も大人も 笑顔、元気が一番。 浜寺教室のガラス窓には「笑顔・元気」って張り…
デットヒート❣️ クリスマス・忘年ゲーム大会 浜寺教室で行いました。 日頃レッ…
✨✨ワアー、思わず感動の声をあげてしまいました✨✨ 堺市民芸術文化ホールもうす…
7月11日にグランドピアノも運びました。 講師たち皆でDIY床のフローリング、…
20代の頃からのポーランドピアニストリシェツキさんの演奏を毎年聞いて約15年に…
童謡生誕101年目の第1回目コンサート。 堺ゼロワンネーブルハウス2Fホールで…
高い目標を持って計画的に実行していくと達成できる! センター試験…
3月17日(日)10:30~12:00 大小路教室にて開催 飛び入り大歓迎!初…
2021.03.05
少年から青年へとカッコよく成長して(^^♪ 小5で受験勉強が忙しくなり、一…
2021.03.01
第4作目「脳トレ懐かしの童謡 冬」です。 早速ご覧になって下さり、 「懐かしい…
このURLをコピーして貼り付けてごらんくださいね。
2021.02.26
コロナ禍の中で私たち音楽家が出来ることは何か? お子様にも大人の方々にもハッピ…
2020.11.02
朝から晩までピアノ三昧の幸せな日 私の弟子たちにポーランド人ピアニストのリシェ…
2019.11.20
今年も残り少なくなってきました🎶 浜寺教室にもクリスマスツリーを飾りました✨✨…
2019.12.02
2019.03.17
大人のCさんのお話。 随分読譜力も付いたし、指も良く動くので プレインベンショ…
2021.02.24
2/7に一日かけて ハーモニカのもり・けんさん、 うちの講師でソプラノ歌手の佐…